- 2011年5月17日(火)
着ることで、できること。
MrMax、35人のクリエイターによる35種のチャリティTシャツを販売売上げの20%を「東日本大震災」被災地へ寄付
MrMax、35人のクリエイターによる35種のチャリティTシャツを販売売上げの20%を「東日本大震災」被災地へ寄付
東日本大震災で被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
MrMaxは、被災地の一日も早い復興を願い、MrMax及びMrMaxオンラインショップで、チャリティTシャツを販売いたします。
MrMaxは、昨年より、地元九州のクリエイター、f-adc(福岡アートディレクターズクラブ)とコラボし、「デザインTシャツプロジェクト」を実施してまいりました。昨年は、『RESCUE〔 〕!』をテーマに、九州在住の29人のクリエイターたちによる、29種のメッセージTシャツをMrMaxで独占販売。その売上げの5%(550,545円)を、世界中の子どもたちがより幸せに健康に生きていける環境を作るための支援活動を行っているNPO法人「子供地球基金」へ寄付いたしました。
今年は、参加クリエイターも増え、『RESCUE〔 〕!』をテーマに、今の時代に救いたい、モノやコトへの願いをこめた九州在住の35人のクリエイターたちによる、35種のメッセージTシャツを、MrMax全49店舗とMrMaxオンライン・ショップで独占販売いたします。
今回は、3月11日に発生いたしました東日本大震災を受け、復興のために何かできないかという思いから、「着ることで、できること。」と銘打ち、このデザインTシャツの売上げの20%を「東日本大震災」の被災地への義援金として寄付いたします。
![]() |
【35人のクリエイターによる35種のメッセージTシャツ】 |
『RESCUE〔 〕!』をテーマに、今の時代に救いたい、モノやコトへの願いをこめた九州在住の35人のクリエイターによる、35種のメッセージTシャツです。 | |
【1枚 ワンコイン(税込\500)で販売】 | |
このデザインTシャツは、MrMax全49店と、MrMaxオンラインショップで、1枚ワンコイン税込500円で、5月19日(木)から販売を開始いたします。 | |
【売上げの20%を「東日本大震災」被災地へ寄附】 | |
売上げの20%は、日本赤十字社を通じて、東日本大震災の被災地へ義援金として寄附され、被災地の復興支援に役立てられます。 |
【商品概要】
・商品名 | Tシャツ |
・販売価格 | 500円(税込) |
・販売店舗 | MrMax全49店および MrMaxオンラインショップ(http://shop.mrmax.co.jp/) |
・発売日 | 5月19日(木) *一部店舗により異なります |
●ミスターマックス会社概要
代表者 | 代表取締役社長 平野 能章 |
設立 | 1950年12月 |
事業内容 | 総合ディスカウントストア |
資本金 | 102億円 |
本社所在地 | 福岡市東区松田1丁目5番7号 |
営業収益 | 1,039億円(2011年3月期) |
店舗数 | 49店舗(2011年5月19日現在) |
株式上場 | 東京証券取引所市場第一部、福岡証券取引所(証券コード 8203) |
●f-adc(福岡アートディレクターズクラブ)
1963年設立/会員数/51名/代表者/伊藤敬生 事務局/福岡市中央区赤坂1-11-1 プロスパー赤坂4F クリエイターズバンクナウ内(板野仁志)TEL 092-741-3722 ホームページ/http://www.k-adc.net/ |
(ご参考) Tシャツ・イメージ ![]() |
以 上